クレジットカードの不正利用防止を強化し、サービスをより安心・安全にご利用いただくため、クレジットカードの登録・更新フォームに本人認証サービス「EMV3Dセキュア」を導入いたします。
2025年3月3日より
EMV3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
適用開始日 以降にクレジットカードを登録・更新する方。
(既にクレジットカードを登録済みのカードに影響はございません)
[ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取ることができます
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io
# 今回のリリース内容 クレジットカードの不正利用防止を強化し、サービスをより安心・安全にご利用いただくため、クレジットカードの登録・更新フォームに本人認証サービス「EMV3Dセキュア」を導入いたします。 ## 適用開始日 2025年3月3日より ## EMV3Dセキュアとは EMV3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。 決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。 参考: [3Dセキュア認証とは | PAY.JP](https://pay.jp/docs/guideline-three-d-secure) ## 対象のユーザー __適用開始日__ 以降にクレジットカードを登録・更新する方。 (既にクレジットカードを登録済みのカードに影響はございません) ## ご利用方法 - esaへクレジットカードを登録する際、__EMV 3Dセキュアご利用時の確認__ 画面が表示されます。__同意__ 頂ける場合、クレジットカードの登録が可能となります。 - esaへクレジットカードを登録する際、対応カードをご利用の場合、 __必要に応じて追加の本人認証が求められることがあります。__ - クレジットカードへのEMV3Dセキュア設定方法などの詳細は、ご利用のカード発行会社の案内をご確認ください。 <img width="617" alt="ss 2025-02-21 11.10.18.png (332.6 kB)" src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2025/02/21/1/934ab3ac-c1a5-4e5d-ab15-ee2631c3ff6d.png"> --- [ProTip] [Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取ることができます](/posts/73) Enjoy "(\\( ⁰⊖⁰)/)" https://esa.io
クレジットカードの不正利用防止を強化し、サービスをより安心・安全にご利用いただくため、クレジットカードの登録・更新フォームに本人認証サービス「EMV3Dセキュア」を導入いたします。
2025年3月3日より
EMV3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
適用開始日 以降にクレジットカードを登録・更新する方。
(既にクレジットカードを登録済みのカードに影響はございません)
[ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取ることができます
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io