今までは、記事の編集中や書きかけのコメントが、ブラウザを閉じても復元される対象となっていましたが、NEW POSTで作成途中の記事も復元されるようになりました 🐣
復元された内容を破棄したい場合は、以下のようなメッセージの「この復元を破棄する」をクリックすると最新の記事に戻ります。編集画面を開いてから、まだ記事に手をつけていない場合にはリロードでも戻ります。
意図せずブラウザを閉じてしまったことで失われてしまった記事たちがこれで救われますように 🙏
とても、涼しくなってきました。秋が近づいてますね 🍂
[ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取れるようになりました!
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io
# 今回のリリース内容
今までは、記事の編集中や書きかけのコメントが、ブラウザを閉じても復元される対象となっていましたが、`NEW POST`で**作成途中の記事も復元されるように**なりました :hatching_chick:
- 復元対象
- 記事を新たに作成途中 :new:
- 記事の編集途中
- コメント作成途中
復元された内容を破棄したい場合は、以下のようなメッセージの「この復元を破棄する」をクリックすると最新の記事に戻ります。編集画面を開いてから、まだ記事に手をつけていない場合にはリロードでも戻ります。
<img width="1023" alt="screencapture.png (256.3 kB)" src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2018/09/24/11/8c22b7ad-9ec4-4988-885d-43090306bebd.png">
意図せずブラウザを閉じてしまったことで失われてしまった記事たちがこれで救われますように :pray:
# 所感
とても、涼しくなってきました。秋が近づいてますね :fallen_leaf:
---
[ProTip] [Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取れるようになりました!](/posts/73)
Enjoy "(\\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io
今までは、記事の編集中や書きかけのコメントが、ブラウザを閉じても復元される対象となっていましたが、NEW POSTで作成途中の記事も復元されるようになりました 🐣
復元された内容を破棄したい場合は、以下のようなメッセージの「この復元を破棄する」をクリックすると最新の記事に戻ります。編集画面を開いてから、まだ記事に手をつけていない場合にはリロードでも戻ります。
意図せずブラウザを閉じてしまったことで失われてしまった記事たちがこれで救われますように 🙏
とても、涼しくなってきました。秋が近づいてますね 🍂
[ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取れるようになりました!
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io