> 今回のリリース内容今回のリリース内容
記事やコメントのテキストエリア内で、⌘ + K
(WindowsやLinuxの場合は、Ctrl + K)
のショートカットを実行すると、[link](url)
が挿入されるようになりました。
url
部分が選択された状態となります。予めクリップボードにコピーしていたテキストをペーストすると便利です
](https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2019/07/25/11/5f433fb3-0dff-4faf-b2f2-38295afa7d37.png)
また リンクにしたい文字列 を選択した状態で、上記のショートカットを実行すると、[リンクにしたい文字列](url)
が挿入されます。
](https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2019/07/25/11/f25b9474-3530-48e6-8abd-287d0388cfb0.png)
ぜひご活用下さい。
> 所感所感
今回の機能はツイッター上で頂きましたご意見を反映して機能化したものです。ご意見ありがとうございました。今後も、お気軽にツイッターや左下の 「?」 からフィードバックお待ちしております
esaちゃん、GitHub みたいに⌘+kでリンクにならないかなぁ...。
— すけちゃん (@sukechannnn) July 18, 2019
[ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取れるようになりました!
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io