> 今回のリリース内容今回のリリース内容
複数のチームに所属している場合、検索フォームの横の ボタンをクリックすることで、現在ログインしているユーザーの所属しているチームすべて を対象に記事を検索することが可能となりました。

> 例) esa-test-1とother-esa-1チームに所属している場合例) esa-test-1とother-esa-1チームに所属している場合
検索フォームに検索したいキーワードを入力して、ボタンをクリック

現在ログイン中のユーザーが所属するチームの記事を横断検索した結果が表示されます。

チーム横断検索結果の画面はどのチームにも所属していません。左上の「チーム選択」から各チームに戻ることができます。
> チーム内の検索機能との違いチーム内の検索機能との違い
現時点での違いは以下となります。
- インクリメンタルサーチは無効
- メンバーごとに指定できる検索のデフォルトオプションは無効
- 記事一覧からのスターやウォッチなどが出来ない
※ 今後これらの仕様は変更される可能性がございます。
> 所感所感
以前より頂いておりました機能がリリースできて嬉しいです
今後も、皆様からのフィードバックを頂きつつ、探したい記事が見つかりやすい検索機能を開発していきたいと思います。
ご意見・ご感想などありましたら、お気軽に左下の「?」マークよりお問い合わせ下さいませ
- [ProTip] Webhookでdocs.esa.ioの更新通知を受け取れるようになりました!
- [お知らせ] フィードバックの返信が届かない場合
Enjoy "(\( ⁰⊖⁰)/)"
https://esa.io