投稿された記事の削除・アーカイブは、記事タイトル末尾の …
アイコンをクリックすると出る、記事詳細メニューの中から行うことができます。
> 記事を削除する記事を削除する

記事の削除は、記事タイトル末尾の記事詳細メニューの中の、「記事を削除する」という赤文字のメニューから行えます。
テンプレート等の特殊な記事についても同様の手順で削除できます。
※ 万一誤って記事を削除してしまった場合は、help/誤って削除してしまった記事を復旧するをご確認下さい。
> 記事をアーカイブする記事をアーカイブする
情報が最新ではない等の理由で現在は利用していないが、削除せずに一応とっておきたい記事などを「アーカイブ」することができます。


- 記事をアーカイブすると、"Archived" という特殊なカテゴリの配下に記事が格納されます。
- Archived カテゴリは、件数に関係なくカテゴリ一覧で常に下の方に表示されます(下図参照)。
- 記事をアーカイブすると、記事検索の際、ベストマッチでソート時の検索順位を落とすことができます(検索結果から除外はされません)。
- アーカイブされた記事の記事名を編集し
Archived/
のカテゴリ名を削除することで、記事のアーカイブ状態を解除することができます。 - 外部公開中のページはアーカイブ後も外部公開されたままになりますので、適宜手動でアーカイブしてください。

> カテゴリごと一括でアーカイブするカテゴリごと一括でアーカイブする
記事のカテゴリを一括変更機能を利用して、既存のカテゴリ名に、/Archived/
を付与することで、一括でアーカイブすることが可能です。