#15
記事の書き方

全く新しい記事を書く

  • 左上の NEW POST ボタンを押すと、新規投稿画面になります。
  • 左上の Select Template からテンプレートを選んで書けます。
  • テンプレートはプリセットされているものの他に、自由に設定できます。詳しくは こちら をご覧ください。

前の記事をコピーして書く

  • esaでは、前に書いた記事をコピーして新しい記事を書くことができます。
  • 記事ページのタイトルの右側のコピーアイコンをクリックすると、コピー元の投稿が入った状態で新規投稿画面が立ち上がります。
  • その時、日付けが入ったフォーマットのタイトルであれば、今日の日付けに自動的に置き換えてくれます(下図参照)

記事タイトルについて

  • タイトルの中で hoge/ で区切ると、その部分をカテゴリーとして扱うことができます。
  • 例)help/記事の書き方 というタイトルでは、help カテゴリーの中に記事が格納されます。
  • また、タイトルの中で #hoge とすると、タグになります。

Save as WIPShip it! ボタンについて

esa-man.jpg

Save as WIP ボタン

  • 投稿画面、編集画面に Save as WIP というボタンがあります。これを押すと、「書き途中だけど保存して公開する」という意味になります。
  • WIP = Work in Progress (作業中)
  • Save as WIP で保存された記事は、一覧画面などの投稿タイトルに WIP と付いてグレーアウトした状態になります。
  • Save as WIP で保存された時は、Webhookの更新通知は飛びません。

Ship It! ボタン

  • ドキュメントが大体完成に近づいたところで Ship It!ボタンを押すと、Webhookの更新通知が飛び、チームの人が見にきてくれます。
  • それぞれの更新は revision に記録されていて、画面右上から差分も見ることができます。

記事を一時保存する

⌘ + s ボタンを押すと、記事を一時保存できます。
参考: release_note/2014/12/10/⌘+Sで一時保存 - docs.esa.io

Referenced from

help/フィードバックの返信が届かない場合
help/記事の新規投稿・編集を開始する

Comments0