- # チームを削除する
 
     
    - __チームを削除__ することで、そのチームのご利用が停止し、以後ご利用料金の請求は発生しなくなります。
 
     
    - - チームを削除するには、左メニューで __「SETTINGS」__ を選択し、続けて __「詳細設定」__ (旧「管理者メニュー」) をクリックします。そのページの一番下までスクロールし、 __「チームの削除」__ という項目で行います。
 
    - - __Ownerのロールを持つメンバーのみが、各メンバーのロールの設定・変更をすることができます。__
 
    - - __一度チームを削除すると、取り消せませんのでご注意ください。__
 
     
     
    - <img width="753" alt="image.png (174.4 kB)" src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2024/05/27/2/eacd6328-ea72-4345-9ec6-fbe80de891d8.png">
 
     
     
    - ↓
 
     
    - <img src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/3/2019/07/24/2/13cf9b78-7cca-4429-ad24-f5fa6aa2df6b.png" width="500">
 
     
     
     
     
    - ## チームを削除するとどうなる?
 
     
    - - チームを削除すると、そのチームのご利用が停止し、以降のご利用料金の請求は発生しなくなります。
 
    - - 削除後は、そのチーム内の記事・コメント等の情報には一切アクセスできなくなります。また、一度チームを削除すると、取り消せません。
 
    -     - 削除前に、 __[投稿データのエクスポート機能](/posts/11)__ を利用して、バックアップデータをダウンロードしておくことをおすすめいたします。
 
    - - チームを削除しても、そのチームに所属していたメンバーのアカウントはesa上に残っています。そのメンバーがどのチームにも所属していなければ、ご利用料金は発生しませんが、完全にesa上からアカウントを消して退会処理を済ませたい場合は、__[ ユーザーアカウントの削除](/posts/340)__ を別途行ってください。 
 
     
    - # 連結決済の子チームを削除する場合は、連結を解除する
 
     
    - [複数チームの決済連結](/posts/190)  の子チームに当たるチームを削除するときに、あらかじめ連結決済の解除が必要になります。
 
    - 親チームの「ご利用料金」のページから、下記リンク先の手順にしたがって連結解除を行った後、子チームを削除してください。
 
     
    -  [#473:  help/複数チームの連結決済を解除する](/posts/473) 
 
  
 
 
チームを削除 することで、そのチームのご利用が停止し、以後ご利用料金の請求は発生しなくなります。
- チームを削除するには、左メニューで 「SETTINGS」 を選択し、続けて 「詳細設定」 (旧「管理者メニュー」) をクリックします。そのページの一番下までスクロールし、 「チームの削除」 という項目で行います。
 
- Ownerのロールを持つメンバーのみが、各メンバーのロールの設定・変更をすることができます。
 
- 一度チームを削除すると、取り消せませんのでご注意ください。
 

↓
- チームを削除すると、そのチームのご利用が停止し、以降のご利用料金の請求は発生しなくなります。
 
- 削除後は、そのチーム内の記事・コメント等の情報には一切アクセスできなくなります。また、一度チームを削除すると、取り消せません。
 
- チームを削除しても、そのチームに所属していたメンバーのアカウントはesa上に残っています。そのメンバーがどのチームにも所属していなければ、ご利用料金は発生しませんが、完全にesa上からアカウントを消して退会処理を済ませたい場合は、 ユーザーアカウントの削除 を別途行ってください。
 
複数チームの決済連結  の子チームに当たるチームを削除するときに、あらかじめ連結決済の解除が必要になります。
親チームの「ご利用料金」のページから、下記リンク先の手順にしたがって連結解除を行った後、子チームを削除してください。
#473:  help/複数チームの連結決済を解除する
 
 
# チームを削除する
__チームを削除__ することで、そのチームのご利用が停止し、以後ご利用料金の請求は発生しなくなります。
- チームを削除するには、左メニューで __「SETTINGS」__ を選択し、続けて __「詳細設定」__ (旧「管理者メニュー」) をクリックします。そのページの一番下までスクロールし、 __「チームの削除」__ という項目で行います。
- __Ownerのロールを持つメンバーのみが、各メンバーのロールの設定・変更をすることができます。__
- __一度チームを削除すると、取り消せませんのでご注意ください。__
<img width="753" alt="image.png (174.4 kB)" src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/105/2024/05/27/2/eacd6328-ea72-4345-9ec6-fbe80de891d8.png">
↓
<img src="https://img.esa.io/uploads/production/attachments/3/2019/07/24/2/13cf9b78-7cca-4429-ad24-f5fa6aa2df6b.png" width="500">
## チームを削除するとどうなる?
- チームを削除すると、そのチームのご利用が停止し、以降のご利用料金の請求は発生しなくなります。
- 削除後は、そのチーム内の記事・コメント等の情報には一切アクセスできなくなります。また、一度チームを削除すると、取り消せません。
    - 削除前に、 __[投稿データのエクスポート機能](/posts/11)__ を利用して、バックアップデータをダウンロードしておくことをおすすめいたします。
- チームを削除しても、そのチームに所属していたメンバーのアカウントはesa上に残っています。そのメンバーがどのチームにも所属していなければ、ご利用料金は発生しませんが、完全にesa上からアカウントを消して退会処理を済ませたい場合は、__[ ユーザーアカウントの削除](/posts/340)__ を別途行ってください。 
# 連結決済の子チームを削除する場合は、連結を解除する
[複数チームの決済連結](/posts/190)  の子チームに当たるチームを削除するときに、あらかじめ連結決済の解除が必要になります。
親チームの「ご利用料金」のページから、下記リンク先の手順にしたがって連結解除を行った後、子チームを削除してください。
 [#473:  help/複数チームの連結決済を解除する](/posts/473) 
 
チームを削除 することで、そのチームのご利用が停止し、以後ご利用料金の請求は発生しなくなります。
- チームを削除するには、左メニューで 「SETTINGS」 を選択し、続けて 「詳細設定」 (旧「管理者メニュー」) をクリックします。そのページの一番下までスクロールし、 「チームの削除」 という項目で行います。
 
- Ownerのロールを持つメンバーのみが、各メンバーのロールの設定・変更をすることができます。
 
- 一度チームを削除すると、取り消せませんのでご注意ください。
 
↓
- チームを削除すると、そのチームのご利用が停止し、以降のご利用料金の請求は発生しなくなります。
 
- 削除後は、そのチーム内の記事・コメント等の情報には一切アクセスできなくなります。また、一度チームを削除すると、取り消せません。
 
- チームを削除しても、そのチームに所属していたメンバーのアカウントはesa上に残っています。そのメンバーがどのチームにも所属していなければ、ご利用料金は発生しませんが、完全にesa上からアカウントを消して退会処理を済ませたい場合は、 ユーザーアカウントの削除 を別途行ってください。
 
複数チームの決済連結  の子チームに当たるチームを削除するときに、あらかじめ連結決済の解除が必要になります。
親チームの「ご利用料金」のページから、下記リンク先の手順にしたがって連結解除を行った後、子チームを削除してください。
#473:  help/複数チームの連結決済を解除する